掲載数 | 80 点 |
---|
合戦
落合芳幾 作「川中島大合戦之図」
合戦
歌川国芳 作「川中島大合戦之図」
合戦
歌川国貞 作「信州川中嶋武田上杉和睦圖」
合戦
歌川芳艶 作「高松城水責之図」
合戦
歌川国久(二代) 作「石橋山高綱後殿高名図」
合戦
歌川貞秀 作「宇治川先陣争図」
合戦
歌川芳虎 作「源頼光藤原保昌之両将免勅命丹波国大江山之鬼盗酒呑童子退治」
合戦
勝川春亭 作「石橋山合戦」
合戦
尾形月耕 作「幸村蘆叢へ忍ぶ図」
合戦
月岡芳年 作「太平記内 菜藤久良之輔隠家而真柴勢と大戦ふ図」
合戦
歌川国貞 作「後三年奥州合戦」
合戦
歌川芳房 作「和藤内虎狩図」
合戦
月岡芳年 作「城州伏見下鳥羽合戦之図」
合戦
月岡芳年 作「大坂夏御陣 御危難之図」
合戦
月岡芳年 作「賤ヶ峯大合戦之図」
合戦
月岡芳年 作「尼崎大合戦武智主従討死之図」
合戦
刀剣
月岡芳年 作「英雄五行之内 土 尼ヶ崎合戦 明石儀太夫京都にはしる」
合戦
月岡芳年 作「勝頼於天目山遂討死図」
合戦
月岡芳年 作「桶狭間大合戦之図」
合戦
歌川芳虎 作「三河後風土記之内 天龍川御難戦之図」
合戦
歌川芳虎 作「源義経 鵯越の間道の図」
合戦
歌川芳艶 作「川中島大合戦組討尽 宇佐美駿河守 三枝勘解由」
合戦
歌川芳艶 作「川中島大合戦組討尽 原美濃入道 長尾信景」
合戦
歌川芳虎 作「兵庫戦遠矢之図」
合戦
歌川芳形 作「宇治川大戦場之図」
合戦
歌川芳員 作「正清公虎狩之図」
合戦
歌川国貞 作「謙信武田ノ旗本ヘ乱入之図」
合戦
歌川貞秀 作「山崎大合戰之図」
合戦
歌川国芳 作「川中嶋信玄謙信旗本大合戦之図」
合戦
歌川国芳 作「武田上杉川中嶋大合戦図」
合戦
歌川国芳 作「宇治川先陣」
合戦
歌川豊宣 作「新撰太閤記 清水宗治切腹之図」
武将
歌川国芳 作「信州川中嶌百勇将戦之内 後殿 甘粕近江守/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 武田伊奈四郎勝頼/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 勇将 内藤修理昌豊/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 軍師 山本勘助入道晴幸/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 明将 武田晴信入道信玄/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「信州川中嶌百勇将戦之内 義将 武田左馬之助/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 勇将 荒川伊豆守/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「信州川中嶌百勇将戦之内 拾六才初陣 真田喜兵衛昌幸/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「信州川中嶌百勇将戦之内 智将 直江山城守兼続/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 勇将 長尾越前守政景/一勇斎国芳」
武将
歌川国芳 作「川中嶌百勇将戦之内 勇将 原隼人正/一勇斎国芳」
武将
小林清親 作「教導立志基 31 徳川竹千代」
武将
井上探景 作「教導立志基 青砥藤綱」
武将
歌川芳房 作「見立十干之内 普請の木 此下猿吉郎」
武将
歌川国芳 作「武勇擬源氏 宿木」
武将
月岡芳年 作「東錦浮世稿談 梶原源太景季 佐々木四郎高綱」
甲冑
水野年方 作「本多忠勝小牧山軍功図」
甲冑
刀剣
月岡芳年 作「月百姿 月下の斥候 斎藤利三」
甲冑
歌川芳虎 作「大日本英勇魁競 明智左馬之助光俊」
甲冑
歌川国芳 作「太平記英勇伝 尼中鹿之助幸盛」
甲冑
歌川国芳 作「英雄大倭十二士 丑 山本勘助入道道鬼」
役者
歌川豊国(三代) 作「里見八犬伝 行徳入江の場」
皇族
河鍋暁斎 作「明治元戊辰年五月十五日 東台戦争落去之図」
明治天皇
歌川国利 作「御鳳輦之図」
明治天皇
歌川貞秀 作「伊勢御参宮之図」
明治天皇
大月年光 作「百花叡覧」
戦争
歌川国政(五代) 作「鴨緑江附近日本大勝利」
戦争
尾形月三 作「我軍鴨緑江上ノ架橋ヲ渡リ敵兵ヲ撃退シ竟ニ九連城ヲ占領ス」
戦争
歌川国貞(三代) 作「日清戦争安城激戦実説」
戦争
昭皇斎国広 作「毛理嶋山官軍大勝利之図」
明治
小林清親 作「鹿児島英勇伝 篠原国幹」
行列
歌川広重 作「女行列 大井川の図」
行列
歌川貞秀 作「源公大井川行列之圖」
行列
歌川芳虎 作「東海道名所圖会」
行列
歌川芳艶 作「頼朝公大井川行列圖」
行列
歌川貞秀 作「淀川八幡山勝景」
行列
歌川貞秀 作「東海道六郷渡風景」
行列
歌川貞秀 作「建久元年源頼朝卿上京行粧之圖」
名所
歌川広重(二代) 作「諸国名所百景 尾張津島祭禮」
名所
歌川広重(二代) 作「諸国名所百景 伊勢宮川の渡し場」
名所
鈴木春信 作「千鳥の玉川」
名所
歌川広重 作「東海道五拾三次之内 吉田 豊川橋」
名所
歌川貞秀 作「日光山滝見之圖 (前)」
名所
歌川貞秀 作「伊勢御遷宮參詣群集之圖」
名所
葛飾北斎 作「諸国名橋奇覧 東海道岡崎矢はぎのはし」
名所
歌川国輝(二代) 作「船橋大神宮ヨリ真間国府䑓眺望 従上總下總富士達望 」
名所
歌川貞秀 作「西国内海名所一覧」
名所
歌川貞秀 作「伊勢御遷宮之圖」